これでわかる 新人看護師必見!! 内視鏡看護 介助 No.4  内視鏡セデーションと看護

スポンサーリンク
内視鏡看護
スポンサーリンク

milky channel YouTube

内視鏡検査・治療時にセデーションをすることがあります。

セデーションとは何のことなんだろう?

セデーションの看護で大切なことは何だろう?

今回の動画はセデーションについての看護について根拠と共に流れがわかるように

構成しています。

一般の内視鏡検査よりもERCP,ESDなど時間が長く、苦痛を伴う検査でセデーション

をしていくことが多いです。

内視鏡室では必要な看護になりますので、しっかり押さえるべき看護です

スポンサーリンク

動画内容

1.セデーションとは?

2.内視鏡検査・治療におけるセデーションの流れ

3.検査・治療前のポイント

4.検査・治療中のポイント

5.副作用出現時の対応

6.検査・治療後のポイント

7.ラムゼイスケール(Ramsay Scale)について

8.まとめ

セデーションの看護を行うために大切なこと

1.循環・呼吸動態のモニタリングを行うことが大切です。

2.鎮静剤による呼吸抑制・循環抑制・覚醒遅延などの偶発症を早期発見し、医師に

  報告しましょう。

3.緊急に備えての準備をすることが必要です。

YouTube動画紹介

詳しくはYouTube動画をご覧ください。

新人看護師の方、内視鏡室へ異動になった看護師の方、必見です!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました